| TEE | Yard |
|---|---|
| BT | 353Y |
| RT | 344Y |
| LT | 309Y |
PLAY POINT
打ち上げのミドル。ティーショットは右サイドのクロスバンカーを避け、フェアウェイ左狙い。
| TEE | Yard |
|---|---|
| BT | 481Y |
| RT | 463Y |
| LT | 450Y |
PLAY POINT
左ドッグレッグの打ち下ろしのロング。
セカンドは左サイド狙い。
グリーン右は「がけ」のため注意。
| TEE | Yard |
|---|---|
| BT | 333Y |
| RT | 298Y |
| LT | 283Y |
PLAY POINT
打ち上げのミドル。ティーショットは左サイドのクロスバンカーを避ける。
グリーンは2段グリーンのためピンの位置を確かめること。
| TEE | Yard |
|---|---|
| BT | 377Y |
| RT | 359Y |
| LT | 294Y |
PLAY POINT
左ドッグレッグ、打ち下ろしのミドル。
ティーショット180ヤードの谷越え。
セカンドは打ち下ろしになりクラブの選択がポイント。
| TEE | Yard |
|---|---|
| BT | 171Y |
| RT | 138Y |
| LT | 126Y |
PLAY POINT
グリーンが縦に長いためピンの位置によって3クラブの差がある。ピンの位置に注意したい。
ニアピン推奨ホール
| TEE | Yard |
|---|---|
| BT | 346Y |
| RT | 339Y |
| LT | 284Y |
PLAY POINT
打ち上げのミドル。フェアウェイが狭いのでティーショットがポイント。セカンドは上っているので大きめに。
| TEE | Yard |
|---|---|
| BT | 295Y |
| RT | 277Y |
| LT | 263Y |
PLAY POINT
ストレートなミドル。ティーからは左クロスバンカーは見えない。ティーショットは右サイドに正確さが要求される。
| TEE | Yard |
|---|---|
| BT | 151Y |
| RT | 135Y |
| LT | 105Y |
PLAY POINT
距離はないが風の影響を受けやすいショート。風の日はクラブ選択を慎重に。
| TEE | Yard |
|---|---|
| BT | 495Y |
| RT | 471Y |
| LT | 454Y |
PLAY POINT
打ち下ろしのロング。ティーショットは豪快に1本松狙い。セカンドは少し右目狙い。グリーン左手前のバンカーは避けること。
ドラコン推奨ホール